すべては環境問題解決のために
現在ピリカでは下記の職種を募集中です
プロダクトマネージャー / WEBエンジニア / セールス / プロジェクトマネージャー / カスタマーサクセス / マーケティング / PR / バックオフィス / インターン(アルバイト)
科学技術の力であらゆる環境問題を克服するために、あなたの力を貸してください
求める人物像(全職種共通)
マインドセット
環境問題解決への熱意
科学や技術への興味、理解
事実や実験結果に対しての誠実さ
スタンス
自律的に課題を設定し解決していける
物事の矛盾や制約に対し、諦めずに粘り強く取り組める
論理的に思考・議論・実験し、結論通りに実行できる
スキル
総合的な学力(国語、数学、他)
オフライン/オンラインでのコミュニケーション能力
Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドの操作
必要なスキルや知識を身につけるための意欲と学習能力
その他(あると嬉しい)
ビジネスレベル以上の英語力(+その他の言語力)
ごみを拾った経験がある
プロダクトマネージャー 募集要件
採用時の想定年収:600〜800万円(+残業代)
環境問題(特にごみの自然界流出問題)解決のために、ピリカが開発・運営を行っている各種プロダクトの開発・改善のマネジメントを担当していただきます。
といった、自社プロダクトはまだまだ発展途上で、大きな改善の余地が残されています。
これまでは、エンジニアが状況に応じてマネージャーとしての役割を担ってきましたが、今後開発チームの規模を拡大していくにあたり、よりマネジメントに特化した人材を募集することになりました。
なお、現状の開発チームは4人(フルタイム2名)と小さいため、当面はプロダクトマネージャー自身もコードを書きつつチームをマネジメントする、プレイングマネージャーとしての働き方ができる方を想定しています。
主な業務と開発環境:
WEBエンジニア 募集要件
採用時の想定年収:440〜600万円(+残業代)
環境問題(特にごみの自然界流出問題)解決のために、必要な技術やサービス(主にソフトウェア)の開発・改善を担当していただきます。
当面の業務は
になるため、特にWEBのフロントエンド開発の領域に強い方を探しています。
※ピリカの開発チームは規模が小さいため、必要に応じてフロントエンドだけではなく、サーバーサイド等を含む複数領域の開発を担っていただけることを期待したいです。
主な業務と開発環境(太字は必須):
セールス 募集要件
採用時の想定年収:380〜700万円(+残業代)
ピリカにとってのセールスの役割は「環境問題の解決」と「顧客の利害」を一致させ、顧客の資金や人的資源を環境問題解決に投じてもらうことです。
そもそも現代社会において、環境問題の解決が企業などの顧客にとっての直接的な目的・目標であることは稀です。そのような状況下において、我々のような環境スタートアップやNPOの取る道は
のどちらかとなる傾向にあります。
ピリカが目指すのはプランA,Bのどちらでもない
です。簡単ではありませんが、我々はそれが可能であることを自らの売上成長で証明してきましたし、工夫と成長の余地はまだ十分にあると確信しています。優秀で学習意欲があり、あえて困難な問題に取り組むチャレンジ精神を持った方からのご応募をお待ちしています。
想定される主な業務:
プロジェクトマネージャー 募集要件
採用時の想定年収:420〜700万円(+残業代)
環境問題の調査や解決のためのプロジェクトを完遂するために、あらゆる工夫と努力をするのが、ピリカのプロジェクトマネージャーの役割です。国内案件はもちろん、ごみの流出が深刻化している東南アジアなどの海外案件にも積極的にチャレンジしていただきます。
想定される主な業務:
カスタマーサクセス 募集要件
採用時の想定年収:380〜540万円(+残業代)
ごみ拾いSNSピリカの利用者に対するサポートや追加提案を通じて、ごみ拾い人口拡大とごみの回収量最大化を目指すのが、ピリカにおけるカスタマーサクセスです。業務上の努力や工夫の結果として、拾われるごみの数が増え、世界がきれいになっていく様子を実感できる仕事です。
想定される主な業務:
マーケティング 募集要件
採用時の想定年収:380〜650万円(+残業代)
SNSの利用者や顧客などのピリカに関わるステークホルダーを徹底的に理解し、市場を開拓・拡大するための戦略を立て、実行する。それがピリカにおけるマーケティングの役割です。
実は、これまでピリカにはマーケティングの専任者はおらず、セールスや開発、リード獲得のチームがそれぞれバラバラにマーケティング的な業務に取り組んでいました。しかし、事業規模拡大にあたって、マーケティング業務の重要性がより大きくなるはず。実質ゼロからの部門立ち上げに挑むことのできる、チャレンジ精神のある方を募集します。
想定される主な業務:
PR 募集要件
採用時の想定年収:380〜600万円(+残業代)
環境問題の解決を大規模に行うためには、問題や取り組みを多くの方に認知・理解していただくことが不可欠です。
現状は月数件ペースで来る国内メディアからの取材依頼に対応するだけで手一杯なので、専任のPR担当者に参画してもらうことで
にも積極的に取り組んで行きたいと考えています。
想定される主な業務:
バックオフィス 募集要件
採用時の想定年収:380〜540万円(+残業代)
ピリカは小さい事業規模ながら
と複雑性が高く、バックオフィスチームへの負担が非常に大きな組織です。
現状、フルタイム1名+パートタイム2名でなんとか業務をこなしていますが、今後の事業拡大ペースを考えると、明らかに人手が足りていません。ピリカのバックオフィスとして、環境問題解決のための縁の下の力持ちとなってくださる方を募集します。
想定される主な業務:
特に求められるスキル:
インターン(アルバイト) 募集要件
ピリカでは主に高校生・大学生の方にインターン(アルバイト)として、環境問題解決のための実際の業務に取り組んでいただいています。学業優先は大前提ですが、入社後の評価や報酬などは社会人のメンバーと同等に扱いますし、同じだけの熱意や能力、責任感を求めます。
想定される業務内容
※守秘義務等の範囲内で、業務を通じて得た情報や知見をご自身の研究に役立て、発表することも可能です
採用プロセス
採用プロセスは最速で2週間、長くて2ヶ月程度の期間が必要です。
申し込む
フォームから申し込みをお願いします(学歴・職歴等の情報も送付いただけるとスムーズです)
WEBテスト
オンラインでテストを受験していただきます
面談
対面またはオンラインで面談させていただきます、1〜3回が目安です
リファレンス確認
あなたをよく知る人に電話インタビューをさせていただきます(正社員希望者のみ)
インターン
1~3営業日、実際に業務に参加していただきます(正社員希望者のみ)※プロボノや業務委託として働くことで、省略できる場合あり
契約文書作成
期待役割/条件などを文章化し、内容に双方が合意できたら契約です
申し込む(まずは話を聞いてみる)
下記のフォームから必要情報を入力してください。採用担当から追加情報の提供依頼や、WEBテスト受験のためのご連絡をさせていただきます。
※担当者多忙のため、お返事がめちゃくちゃ遅くなる場合がございますのでご容赦ください。
© 2020 Pirika, Inc. / Pirika Association